2024.10.01
清水端 美幸
先日、尻内モデルハウスと、隣の敷地2区画で縁日の形で感謝祭を行いました。
かき氷やわたがし、やきとり焼きそばなどにキッチンカーも来てもらって、
大好評でした。
子供達はヨーヨー釣りや、射的、輪投げなど他のもたくさん遊ぶブースで笑い声や歓声が
上がり、ご家族で楽しんでいただけた感謝祭となったと思います。
2日間で220名ほどのご来場をいただき、ユーザー様、ユーザー様のお友達や同僚のご家族、
ご近所の皆様ありがとうございました。
モデルハウスにも皆さん見学に入場いただき、外とは違う環境にこちらでも歓声が上がっておりました。
1日目は少し雨の降る時間帯もありましたが、十分暑くて、蒸し暑さを感じる日でしたし、
2日目はすっかり晴れて、かき氷が飛ぶように売れる厚さの日でした。
ファースの家はどちらの日でも、調湿機能が効いてサラッと涼しい環境を体感してもらえました。
子供達は、「また来年もくるからね。」と言って帰って行く子が何人もいて、嬉しかったです。
ユーザー様には、帰ってからわざわざ、
「とっても楽しかったです。たくさんいただきました、ご馳走様でした。」というようなラインも
たくさんもらいました。嬉しくなりました。
また次回も皆さん来てくださいね。ありがとうございました。
2024.09.27
小笠原
先日、役所に書類を提出しにいったら、
いつもの顔なじみの担当者ではなく、
全く知らない人だなーと思って待っていました。
「そうか!自分が休んでいる間、年度が変わって異動になったのか!」と気づきました。
復帰し、声をかけてくださる方もいて感謝しています!
今後ともよろしくお願いいたします。
2024.09.20
9/15(日)・9/16(月・祝)の感謝祭に
お越しくださった方々ありがとうございました。
モデルハウスのお隣2区画もお借りして開催しました。
場所が開けており、どの方向からも見ることができたので
開催しているな~と思ってきてくださった方もいると思います!
天気にも恵まれ、OB様、ご近所の方々もきて賑やかな2日間でした★
また開催したいのですが、モデルハウスが売却されたら、場所も考え中です。
今後、感謝祭が開催されるときはまた遊びに来てください♪
モデルハウス販売中ですので、見学したい方、欲しい方、ご連絡ください!!
この2日間お休み返上で
お手伝いしてくださった役員様、業者様
誠にありがとうございました!
皆様なしでは、開催することができませんでした(/_;)
本当に感謝です。
そして今週末はお施主様のご厚意により、
会場を貸していただき完成見学会を開催いたします。
9/21(土)・9/22(日)の2日間 完成見学会in五戸
勾配天井のリビング、こあがり、洋間も3部屋など
見所いっぱいです!
ぜひ見学してご参考にしてください!
今週末は天気が悪いですが、
これから寒くなる時期、ファースの家の魅力をご体感ください。
予約制ではありませんので、お気軽にお越しください!
2024.09.13
久々のブログになります。
お休みをいただいていましたが、復帰しました!
またよろしくお願いいたします。
今週末の2日間(9/15(日)9/16(月・祝))は感謝祭です。
天気も何とか持ってくれればいいな(^-^;
色々な食べ物や遊び、キッチンカーもありますので、老若男女楽しめると思います。
また、最新のファース工法のモデルハウスもご覧ください!
OB様、ご近所様、通りすがりの方、お家を建てたい方、是非いらしてください!
2024.06.27
先日はユーザー会役員の皆様、お忙しい中お集りいただきありがとうございました。
今年度は、少し遅くなりましたが、今年の予定やいろいろな意見交換など楽しい会となりました。
皆さん気になっているところでは、また電気料金が上がるというニュースも多くなっているので、
その話題も出ました。昨年中に太陽光発電の工事をされた役員さんも何名かいらして、今月の電気料金が
14,000円だったとか、できる限り昼の発電している時間に使えるように工夫しているとか、晴れの日は
なんとなく嬉しくなるよね。という話が出ておりました。
太陽光発電がなければ、節約、節約と抑えることだけ考えなければならないところ、タイマー機能などを
使いながら、工夫して快適に、楽しんでいらっしゃるんだなぁと感じ、私達は今できる最善を発信して
いかなくてはと思いました。
まずはTEAM CUのユーザー様にはお得で、快適で楽しい毎日でいていただきたいので。
相談会もしていきたいと思ってます。ユーザーの皆さんぜひお気軽にいらしてくださいいね。
2024.02.16
今年は全く雪がないと言ったばかりでしたが、
ドドーンと降りました。
八戸では、えんぶりが来ると雪が降るとよく言われています。
やっぱり。
明日17日から20日まで八戸えんぶりです。
日曜、月曜はまた異常な暖かさで、雪はなくなりそうですが。
モデルハウスオープンの来週末は寒くなる予報です。
最高気温2℃くらいだそうです。
ファースの家の暖かさを体感していただくにはピッタリの日に
なると思います。
自然な暖かさでしっとりの空気感、ぜひ見に来てください。
2024.02.10
今月、2/24(土)よりファースの家モデルハウスをオープンします。
3JDK+3帖のこあがりがある33.8坪の家です。
省エネ・創エネ と今皆さんが検討したり、悩んだりしているところでは
ないかと思います。
今年は2月というのに、全く雪もなく、天気もいい日が多いですね。
太陽光発電をしていると、晴れの日はとっても気分が上がります。
お掃除やお洗濯も明るい日こそ、たまにはお菓子作りなんかも
ウキウキしながらやっちゃいます。
今日も八戸はいい天気です。
朝、出て来るときに食洗器のスイッチを入れてきました。
食洗器って乾燥まで約45分もかかってるんだよなー。でも
太陽光の電気なら平気!って。
そんな生活、想像しながらぜひ見ていただきたいモデルです。
お待ちしてます。
2024.02.02
先日年が明けたかと思ったのに、2月になりました。
2月24日・25日~弊社モデルハウスのオープンです。
見学はいつでも可能ですので、弊社HPのイベントからの予約や電話予約していただければ幸いです。
いつでも売却可能ですので、金額も相談していただければ幸いです。
モデルハウスは1FはLDK+小上がりスペース+水回りがあり、
2Fは寝室+子供部屋2部屋(続き間)+機械室です。
一般的な間取りに近いと思いますので、
新築希望の方も建売希望の方も
リフォームをお考えの方もぜひご見学ください!
また、翌週の3/3は同じ区画の違う物件で構造見学会も開催いたします。
ぜひ吹付後の建築物件をご覧ください。
2024.01.26
毎年といっていいほど寒波がやってくると言われています。
今年も寒波がやってきて、特に日本海側は大雪、強風です。
案の定、立ち往生のニュースもやっていました。
年始の災害に加え、大雪などの災害、あらゆる災害は予想できません。
ですが、今回の災害で、携帯トイレや消臭袋、体拭きなど品切れしている話も聞きました。
確かに準備は大事だなと改めて思いましたが、
コロナの時のように、マスクやトイレットペーパーが
必要な人に届かない事態にならないようにはしないとなと思いました。
災害があってから考えるのではなく、常備しておこうと思います。
2024.01.19
年始に悲しいニュースが続きましたが、
スポーツの件では嬉しいことがありました!
毎年の駅伝は今回第100回!!
無事に開催することができてよかったです。
毎度のことですが、感動しますね~
また、高校サッカーでは青森県代表の青森山田が優勝!
素晴らしかったです☺
監督・コーチ・選手の方々、本当にお疲れ様でした!
最新記事
カテゴリー
スタッフ
バックナンバー
以前のブログ
先日、尻内モデルハウスと、隣の敷地2区画で縁日の形で感謝祭を行いました。
かき氷やわたがし、やきとり焼きそばなどにキッチンカーも来てもらって、
大好評でした。
子供達はヨーヨー釣りや、射的、輪投げなど他のもたくさん遊ぶブースで笑い声や歓声が
上がり、ご家族で楽しんでいただけた感謝祭となったと思います。
2日間で220名ほどのご来場をいただき、ユーザー様、ユーザー様のお友達や同僚のご家族、
ご近所の皆様ありがとうございました。
モデルハウスにも皆さん見学に入場いただき、外とは違う環境にこちらでも歓声が上がっておりました。
1日目は少し雨の降る時間帯もありましたが、十分暑くて、蒸し暑さを感じる日でしたし、
2日目はすっかり晴れて、かき氷が飛ぶように売れる厚さの日でした。
ファースの家はどちらの日でも、調湿機能が効いてサラッと涼しい環境を体感してもらえました。
子供達は、「また来年もくるからね。」と言って帰って行く子が何人もいて、嬉しかったです。
ユーザー様には、帰ってからわざわざ、
「とっても楽しかったです。たくさんいただきました、ご馳走様でした。」というようなラインも
たくさんもらいました。嬉しくなりました。
また次回も皆さん来てくださいね。ありがとうございました。